そうま農園
新規就農した新米農家(お米はつくっていません)
2020年04月08日
■長芋堀りラスト
冬からほそぼそと堀り進めてきた長芋、ついにラストです
芋から、芽が出始めています
直売所の「あびこん」で、あと少し販売中です
スポンサーサイト
| 09:52
|
日々の作業
|
Comments(1)
|
2020年04月06日
■レタスを植え付けました
レタスを植え付けて、1週間、
しっかり根付いたようです
ぬくぬくハウスで育った、保育園生だった苗たち
よくがんばりました
| 09:53
|
日々の作業
|
Comments(0)
|
2020年04月03日
■香取神社の「香取さまで会いましょう」に出店します
香取神社の「香取さまで会いましょう」に出店します
4月4日土曜日、10時頃からお昼ごろまで予定
我孫子市の緑にある香取神社です
屋外での開催です
https://sayoyo.wixsite.com/okikurumi34#
体調にお気をつけて、散歩がてら、ぜひお立ち寄りください
菜の花数種類、お持ちできたらと用意しています
| 09:37
|
日々の作業
|
Comments(0)
|
2020年03月26日
■菜の花フェア
菜の花フェア、勝手に直売所で開催しています
4種類写っています
時期をずらして、長く収穫し続ける予定が、いっぺんに花芽が伸びてきました
味わいがいろいろ違います
見つけたらぜひどうぞ
| 19:50
|
日々の作業
|
Comments(0)
|
2020年03月26日
■有機農業の勉強会
我孫子市や柏市などの新規就農者の中で、有機農業の勉強会をします
自然野菜のらさんが、主催してくれています
この時期、場所の確保が難しく、相馬家に何人か集まりました
ホワイトボードの代わりに、カレンダーの裏を用意しましたが、残念ながら使われず。
もっとハイテク、テレビ会議を体験しました
世間話はちょっと大変そうです
| 08:31
|
日々の作業
|
Comments(0)
|
Blog TOP
|
Next >>
プロフィール
Author:soma2013
千葉県我孫子市で、夫婦で新規就農しました。
農薬を使わず、有機質の肥料で年間100種類ぐらいの野菜を栽培できたらなあと、日々試行錯誤しています。
最新記事
長芋堀りラスト (04/08)
レタスを植え付けました (04/06)
香取神社の「香取さまで会いましょう」に出店します (04/03)
菜の花フェア (03/26)
有機農業の勉強会 (03/26)
最新コメント
さくら:算数にもどって肥料の計算を (04/06)
かみお:(仕方なく)間引きはするけど、断捨離はしません (02/02)
soma2013:年を越しての作業。雨待ちでしたよ (02/02)
かみおまきこ:年を越しての作業。雨待ちでしたよ (01/15)
soma2013:長芋植え付け (06/28)
ちぐちぐ:長芋植え付け (06/16)
月別アーカイブ
2020/04 (3)
2020/03 (20)
2020/02 (6)
2019/10 (5)
2019/09 (8)
2019/08 (10)
2019/07 (8)
2019/06 (8)
2019/05 (10)
2019/04 (8)
2019/03 (10)
2019/02 (7)
2019/01 (6)
2018/12 (8)
2018/11 (10)
2018/10 (9)
2018/09 (11)
2018/08 (8)
2018/07 (8)
2018/06 (10)
2018/05 (13)
2018/04 (8)
2018/03 (11)
2018/02 (8)
2018/01 (9)
2017/12 (10)
2017/11 (8)
2017/10 (9)
2017/09 (9)
2017/08 (10)
2017/07 (8)
2017/06 (10)
2017/05 (8)
2017/04 (8)
2017/03 (11)
2017/02 (9)
2017/01 (7)
2016/12 (9)
2016/11 (9)
2016/10 (9)
2016/09 (10)
2016/08 (8)
2016/07 (11)
2016/06 (8)
2016/05 (12)
2016/04 (6)
2016/03 (12)
2016/02 (7)
2016/01 (9)
2015/12 (11)
2015/11 (8)
2015/10 (8)
2015/09 (14)
2015/08 (4)
2015/07 (6)
2015/06 (10)
2015/05 (8)
2015/04 (5)
カテゴリ
未分類 (0)
農機具 (1)
宅配 (231)
野菜の栽培 (15)
今週の作業 (215)
お知らせ (14)
宅配のご用命は (1)
出店のお知らせ (4)
レシピ (4)
日々の作業 (28)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
リンク
そうま農園の野菜宅配
管理画面
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
QRコード